2022年12月24日土曜日

第21回吹奏楽定期演奏会に参加

12月17日、第21回岡山県作陽高等学校吹奏楽部定期演奏会がベルフォーレ津山にて行われました。

ボランティア部もお手伝いとして参加し、受付担当業務を行いました。


今年はホワイエでの差し入れの受付担当です

観客からの花束や菓子類の差し入れが次々と届きます

どなたからどの演奏者への差し入れなのか、確認しながら仕事を進めます

ホール内には、美しい旋律が流れていました。
2022年度、小編成部門、中国大会金賞を受賞した実力です。

終了後に片付けをして、演奏者・スタッフみんなで写真撮影


演奏会にご来場頂き、誠にありがとうございました。

短い時間でしたが、楽しんでいただきましたら幸いです。

ボランティア部の仕事も、スムーズに無事終えることができました。

これからも作陽高校ボランティア部をよろしくお願いします。

2022年10月31日月曜日

リサイクルフェア2022

10月22日、津山圏域クリーンセンターにて、リサイクルフェア2022が開催されました。

作陽高校のボランティア部員もお手伝いに参加しました。

今回は岡山市の環境学習センター「アスエコ」が行っている企画のお手伝いです。

それでは見ていきましょう。


環境学習の楽しめる企画は「チリメンモンスター」

ちりめんじゃこに混じった小さな生き物を、ピンセットで探し発見する、という企画です

見えます? 皿の端にある米粒よりも小さな生き物たち。
実はタコなんです。

お客様を迎えるにあたっての注意事項を、スタッフミーティングで共有します

企画の面白さをちびっこに紹介します

「おねーちゃん、これは?」
「それは、イカだね」

「それ、カサゴだね。いいの見つけたね。」
だんだんと見ただけで何か分かるようになってきました。

天候もよく、お客様も少しずつ増えて来ました

環境意識を高めるために、別の3つの団体がエコな企画を出しています。
参加料は無料です。

「おー、タツノオトシゴ発見!すごいね!」
午後からも、家族連れはたくさんやって来ます。

アスエコのスタッフの方は、とても親切に教えてくれました。

リサイクルフェア主催責任者から、活動証明書を頂きました


リサイクルフェアは盛況で終えることが出来ました。

多くの子どもたちに、いろんな生き物を見つけるお手伝いをしました。

スタッフの方に、子どもとの接し方が上手と褒められていましたね。

本当にアスエコのスタッフの方にはお世話になりました。

環境活動に少しでも貢献が出来てよかったです。

これからも、作陽高校ボランティア部をよろしくお願いします。

2022年8月28日日曜日

清陵祭 文化の部 清掃活動

8月26日に清陵祭文化の部が、本校の会場にて行われました。

模擬店は残念ながら中止となりましたが、ユニークな文化的行事が盛りだくさんの清陵祭となりました。


津山最後の清陵祭当日は、快晴となりました

清陵祭後の片付け中に、部員はゴミ袋と火ばさみを持って校舎内を回ります

清陵祭当日、生徒は各クラスでデザインしたTシャツを着用しました

小さなゴミも見逃さないように拾います

ゴミステーション近くの自転車置場も、ついでにきれいにします

本日は外気温31℃で、結構暑いです

さあ、分別しよう

学内も、自転車置き場もゴミゼロになりました


感染対策を取りながらの清陵祭でしたが、生徒は楽しい1日となったはずです。

部員は清陵祭で楽しんだだけでなく、学内美化に貢献できて、充実した表情でした。

これからも作陽高校ボランティア部をよろしくお願いします。

2022年6月5日日曜日

河川清掃

6月5日(日)早朝より、津山市主催吉井川の河川清掃が行われました。

新型コロナウイルスが世界的に大流行して2年が経ちましたが、3年ぶりの開催となり、ボランティア部も参加をしました。

6月は日本では環境月間のため、全国各地で清掃活動行われています。

当日は曇天で、心地よい微風を感じました。


朝7:00前で、ちょっと眠たい部員たち
ゴミ袋などを準備

さあ、ゴミ拾うぞ〜

河川敷を一通り終え、歩道のゴミ拾いへ

本校サッカー部員も大勢参加しています

不法ゴミ捨てに、懲役・罰金も課せられるとは 

河川敷東方向、キレイになっています

河川敷西方向、ゴミがなくなりました

清掃を終え、心もキレイになった感じ


約1時間の清掃でしたが、たくさんのゴミを拾いました。

天候に恵まれて、地域貢献ができて良かったです。

これからも作陽高校ボランティア部をよろしくお願いします。

2022年3月16日水曜日

校外清掃活動

3月16日、本校では3学期終業式が行われました。

新型コロナウイルスのために、様々な行動制限がかかる1年でしたが、無事にこの日を迎えることができました。

ボランティア部はこの日、放課後の校外清掃活動を行いました。


今日の最高気温は24℃。
校門前の桜の開花は ... まだのようです。

学校のそばにある河川敷から始めました

ゴミを探して回ります

学校のそばの道路です

側溝のゴミ拾い

大きなゴミも拾います

「こんなところにもあった〜」

探せば意外とゴミは落ちているものです

自転車置き場のゴミも探します

晴天の日は、日陰はとても助かります

分別していきます

ゴミ拾い完了です


みんなでおしゃべりしながら、ゴミ拾いも良いものですね。

おかげさまで、地域貢献もでき、きれいになりました。

これからも、作陽高校ボランティア部をよろしくお願いします。

校外清掃活動

2月28日(水)に校外清掃活動を行いました。 当日は定期考査を受けた後で、お昼前に実施しました。 今回は学校の南側、新幹線沿いの道路のゴミ拾いです。 昼間は13℃で快晴。 ゴミ拾いに最適な気温です。 草むらで見えないゴミを見つけ出します 車、バイクの通行には気をつけながら ゴミが...