2018年9月26日水曜日

真備町箭田地区ボランティア活動

先日、部員たちと倉敷市真備町に、ボランティア活動をしに行ってきました。

西日本豪雨災害から2ヶ月半経ったせいか、中国職業能力開発大学校での受付をしている風景を見る限り、前回よりも参加者の数は減っている様子がうかがえます。

今回は、災害を受けたところで、最も被害が出た場所の一つ、箭田(やた)地区の一軒家に派遣されました。

2階の膝上まで浸水したお宅で、床下の土砂をシャベルでかき出す作業と、建築関係のボランティアの方が剥がされた壁面の石膏・タイルを外に出す作業でしたでした。

約4時間半の作業を無事終えて、家主の方から大変感謝をされました。

箭田地区の町並みを見渡すと、大量にあったであろう災害ゴミは、片付けられて見受けられません。

また、各家庭から出る災害ゴミは、定期的に市が軽トラックで取りに来られます。

町は、多くの方々のご尽力で、ゆっくりですが、復興している感じを受けました。

しかし、まだまだ多くの方々の手を借りないといけない状況です。

今回の活動は、部員たちにとって色々なことを考えさせてくれるよい機会になったようです。

機会があれば、また参加し、被災地を助けたいと言ってくれています。


箭田地区のサテライトセンター。
ここで各活動場所に振り分けられます。

2018年9月19日水曜日

ボランティア活動保険②

8月に引き続き、豪雨災害ボランティアに参加する生徒の、保険加入手続きをしてきました。

ボランティア活動は、まず活動者が準備をしっかりする必要があります。

準備と聞くと、自分の熱中症対策、体調管理などがすぐに頭に浮かびますが、忘れてはならないのは保険加入です。

活動日当日、活動者が思いもよらない事故に、遭うことがあるかもしれません。

そういったことに対応した保険に、安い掛け金(350円)で、加入できるのは有り難いことです。

つまり、安心料みたいなものです。

それでも、事故がないようにしたいものです。

保険は安心料みたいなものですね。



保険加入カードの裏面に「事故防止の10大ポイント」が記載されています

2018年9月7日金曜日

分別作業(清陵祭体育の部)

昨日、清陵祭体育の部が開催されました。

ボランティア部は昼食休憩時と、体育の部終了時に、ゴミ拾い等の活動を行いました。

小さなゴミまで集めます

朝礼台の移動。重い...

ゴミの分別作業

全員で取りかかります


おかげさまで、無事活動を終え、グラウンドはきれいになりました。

清陵祭の行事も、多くの方に支えていただいたおかげで、無事に終了させることができました。

本当にありがとうございました。

これからも、作陽高校ボランティア部をよろしくお願いします。




2018年9月3日月曜日

分別作業(清陵祭文化の部)

9月2日(日)清陵祭文化の部が開催され、大盛況で終えることができました。

多くの方にご来校いただき、ありがとうございました。

ボランティア部は放課後、ゴミステーションの分別作業を行いました。

清陵祭はゴミが普段よりもたくさん出てしまいます。



手袋、火箸を着用し、ゴミ袋の中の分別状況を確認します

みんな手際よく作業を進めます

放課後の早い時間に、サッカー部の生徒がこの作業に取りかかってくれたおかげで、作業も短い時間で終了できました。

少ない人数ですが、できる範囲で地域や学校に貢献できたらと思います。

校外清掃活動

2月28日(水)に校外清掃活動を行いました。 当日は定期考査を受けた後で、お昼前に実施しました。 今回は学校の南側、新幹線沿いの道路のゴミ拾いです。 昼間は13℃で快晴。 ゴミ拾いに最適な気温です。 草むらで見えないゴミを見つけ出します 車、バイクの通行には気をつけながら ゴミが...